昨夜のワイナリーで、デシート用武器を週末でも作るかなどと発言をして、その後に「とか言ってると明日メンテ開けたら始まってたりする」などと言ってたらその通りになった。
それはそれとして、もふもふ学校バルク回。
デシ始まったし参加者少ないかなあと思っていた。

集合時これだけだったし。
しかしふたを開けてみれば

途中から来る人もいたりで、そうでもなかった。
今日の成果は

ツリーポイントで4000弱くらい。
デシ行く人、北斗の酒場行く人、寒いので布団入りたい人などもろもろいたのでいつもの終了後の雑談時間はなく解散。
お疲れ様でした~。
スポンサーサイト
ツイッターで知ったのだが、既にハロウィンイベント始まっているようだ。少しだけ、畑行ってカボチャ取ったり、墓場行って作成キット取ったり、ついでにネームドスケルトン数体やったけど骨コンテナ出ず、残念。
~~~~~~~~~~
今日から10月で、第一週の土曜日、カフェまったりの日。今日はいつも通り、22時頃行ったのだが、何と先客がおらず、ついにカフェまったり一番客を果たした。
今日も盛況~。

来月はある場所での営業になるようだ。
0時、撤収~。
さて金曜もふもふ勉強会、今日はバルク作成回。私はこのバルク作成回がわりと好きだ。
22時頃、ライキューム。

人数少な目であるが、会場に移動。
今日は裁縫バルク。大口になるセットが用意されていて、それの小口を作成して大口にまとめて、の繰り返しだ。
途中で直接会場に来た方などもいて、1時間後くらい

37セット完成。うむ。
少し雑談して解散。お疲れ様~。
さて今日はみずほ学校9月、クイズ・ウオリレヤ! の日。
時間少し前に集合場所へ。やがて時間になり開会。

簡単な説明後、会場へ。

そして開始。クイズは〇×選択式で、予選が2回ある。各々2名になるまで〇×を続ける。そして敗者復活戦もあり、予選2回の2名ずつ、敗者復活の1名、計5名で決勝となる。
ちなみに私はいずれの予選も敗者復活戦も敗退、とほほ。
決勝に残った4名。

5名じゃなく4名なのは、何と、予選1回戦と2回戦の勝者が同一だったからだ。すごい。
そして決勝戦の果てに……優勝者が決定。

さらに最終問題の4択も正解! おめでとございます~。
屋上で閉会式。

先生、参加者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました~。
久々のプロジェクトM。しかも今日はいつもの工房ではなく船上。
22時集合、開会。

そして船へ。

ブリタニア船にアドオンが設置されており、料理出来るようになっている。
そしていつもの如く、始まったのだが……
ちょこちょこと変な湧き方をするモンスが登場し始め、やがて

スカリスが出たり、あとこのイベント限定か謎だがベスパースカリスというのが出たり。
私はただでさへ生産キャラな上に水着装備により低減もあと普段装備でブーストしている魔法スキルも面白い事になってたので戦闘を眺めつつ船の後ろのほうで生地作成を継続。
やがて勇者達により討伐され、そして再び静かな時間。
23:50頃、作成終了。

ベスパー首長より本日の作成数の発表が。
その後、スカリスからの戦利品(ブリテイン首長提供)争奪のサイコロバトルをベスパー銀行前にて。私はあっさり脱落。尤も、戦闘に加担せずマフィン作成もくもくとやってたし、逆に当たってしまったら困った事になってたと思う。
個人的には料理スキルが 83.0 → 85.7 だった。ここらへんの数値になるとやはり上がり鈍ってくるがそれでもこれだけ上がるだけでも良い。このイベントでしか料理スキル上げる気ないので次はまたいつか。
参加のみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。